エンタープライズ版限定機能の紹介はこちら
機能 | エンタープライズ版 | プロフェッショナル版 |
---|---|---|
1本あたりの 開発者ライセンス |
10開発ユーザーまで | 1開発ユーザー |
デザイン機能 | ||
フォーム作成アイテム | テーブル(集計表)、グリッド(表)、グラフ、テキスト(データ)、スタティック(タイトル)、バーコード、画像、 データオブジェクト、ページ、四角、丸四角、丸、自由線、直線、 |
|
帳票タイプ | 4種類(集計表タイプ、ラダータイプ、シールタイプ、クロス集計表タイプ) | |
マクロ設定 | テーブル、スタティック、テキスト、図形、バーコード、画像、グリッド | |
表示可能な画像形式 | BMP、JPG、PNG、GIF、拡張メタファイル、TIF | BMP、JPG、PNG、GIF、拡張メタファイル |
バーコード形式 | JAN13、JAN8、NW7、ITF、CODE128、CODE39、EAN128、 QRコード、 郵便カスタマーバーコード、 バーコードプリンター形式、 Pdf417 |
JAN13、JAN8、NW7、ITF、CODE128、CODE39、EAN128、QRコード |
グラフ形式 | 棒グラフ、積上棒グラフ、面グラフ、 折線グラフ、パレート図、 レーダーチャート、円グラフ、 ドーナツ、帯グラフ、 折線+棒の混合グラフ、散布図、 3D(縦棒、縦棒積上、横棒、横棒積上、円) |
棒グラフ、積上棒グラフ、面グラフ、 折線グラフ、パレート図、 レーダーチャート、円グラフ、 ドーナツ、帯グラフ、 3D(縦棒、縦棒積上、横棒、横棒積上、円) |
グラフ管理限界線 | ○ | × |
集計表タイプ ・登録可能列数 |
70列 | |
・小中計階層 | 8階層 | 3階層 |
・小中計特殊処理 | 計の行だけ表示、 小中計で値が同じときは1つだけ表示、 明細が1つしかないときは計を表示しない など |
× |
ラダータイプ ・グループ設定 |
〇(最大6項目) | × |
・積算設定 | 〇 | × |
クロス集計表タイプ ・グルーピングライン |
○ | ○ |
・サブクロス集計表 | ○ | × |
スイッチフォーム (フォーム切り替え) |
○ | × |
マルチページフォーム (複数単票フォームをまとめて印刷) |
○ | × |
出力設定 | ||
Excel出力 | ○ | ○ |
Excelテンプレート出力 | ○ | × |
html出力 | ○ | × |
CSV出力 | ○ | × |
プリンター指定 (フォーム側) |
○ | × |
トレイ指定 (フォーム側) |
○ | × |
両面印刷設定 (フォーム側) |
○ | × |
改ページ毎にスプールを振り分ける | ○ | × |
データについて | ||
取り込みデータ | CSV、ADO※ | CSV |
データ文字コード | Shift-JIS、EUC、UTF-8 | |
データの形式 | リスト形式、独自のコントロールデータ、 ADOデータ※ | リスト形式、独自のコントロールデータ |
データ行数 | (空メモリ÷1行半角数字)÷2 | |
データ項目数上限 | 3000列(1行あたり最大100K) | |
複数のCSV取り込み | ○(最大5つ) | × |
データの加工 | ||
ソート | ○ | × |
ラベルのコピー数をデータから指定 | ○ | × |
明細行パック (可変長データを単票データに変換) |
○ | × |
その他 | ||
サンプルソースコード出力 | ○ | ○ |
仕様書作成機能 | ○ | × |
※ 異体字と一部外国語フォントの表示には対応しておりません。