名称変更のメッセージ

「いままでの帳票のつもりで見ていましたが、
まったく違うものですね」

この一言が、私がサービス名を変えたいと思ったきっかけでした。

本製品は、2020年11月11日、「雷神レポート」という名前でリリースし、同日に開催されたCybozuDays2020東京(サイボウズ社主催)でお客様にお披露目しました。その際にいただいたご指摘です。私は、本製品を、「今までに無い帳票」としてリリースしたつもりでした。
しかし、その斬新性を、サービス名からお伝えできていなかった・・・。だから、広くサービスが提供できるようになったタイミングで名称変更を決断しました。

帳票作成といえば、事前にオーバーレイのフォームを作成し、作成したフォームにデータをマッピングすることと受け止められています。 「帳票」は、オンプレミスからWebへと出力の場が増え、その形式もPDF、EXCELなどの電子帳票の領域が加わってきましたが、「オーバーレイのフォームを作るもの」という概念は変わってはいません。
周知のとおり、IT環境は大きく変化しており、ITでより快適に作業を効率化してくれる方法や道具は次から次に提案されています。 特に、データの利活用という部分では、蓄積されたデータベースから必要に応じたデータが比較的簡単に取得できる環境が整ってきており、企業全体だけでなく個人のデータ活用さえも当たり前になってきました。
一方、このような環境が整ってくる中で、システム化がしにくい定型化していない一時的なデータを情報として活用する場面も増えてきており、「あらかじめフォームを作っておいて見やすい形をシームレスに出す」という考え方だけでは多種多様なデータには対応しきれません。多くの場合、データをEXCELなどのスプレッドシートに渡してその都度見やすいように加工しているのが現状です。

人間は横着な生き物です。
例えば、使いたい物があるとき、それがタンスの奥深くに仕舞い込まれていたら、つい後回しにしたり代替品で済ませたりしませんか?でも、それがタンスの上にあったら?手を伸ばすだけで取れるので、すぐに使うことができますね。

ビジネスでも同じことです。
もし何らかの判断を下す時、それが「絶対に今しなければならない」緊急性・重要性が高いものならば、どんなに煩わしく手間のかかる工程でも、省略せず、データに基づいて判断を下すように思われますが、その判断が日常化した場合に、この工程がシステム化ができていないと、時間がないなどの理由で判断が後回しになったり、経験や勘、度胸など、データに基づかない判断を下してしまうのではないでしょうか?
もしも、その煩わしく手間のかかる工程を、手間無く即座に行ってくれるツールがあったなら? 私は確信しています。そのツールは、重要な判断の時もそれほどではない時も、より正確な判断を下す助けとなり、後悔しない経営や業務を進める後押しとなることを。変化の激しいこれからの時代に必要とされるのは「新しい帳票のスタイル」です。

「csvラポ」
オーバーレイのフォーム作成は、必要ありません。 データに合ったレイアウトを即座に自動生成し、シームレスに情報化することで、煩わしく手間のかかる工程を大幅にカットし、ビジネスにおけるより正確な判断をアシストします。
データであるCSVファイルを渡すだけで、A4用紙にできるだけ多くのデータをわかり易い形に配置したレイアウトを自動生成し、PDFやExcelファイルで提供します。 「フォームを事前に用意すること無く、データからレイアウトを自動生成し、シームレスに出力できる」という、今までだったらあり得なかった「まほうの帳票」。

この新しい概念の帳票のスタイルを伝え、新たな帳票領域を提案するために、「雷神レポート」の名称を「まほうの帳票『csvラポ』」に変更いたします。

従来の帳票とは区別するため、製品名の「ラポ」は、レポートからラポートにもじり、それを可愛く表現するために「ラポ」としました。
「まほうの帳票」が使われるのは、あらかじめフォームを用意しづらい、データが定型化されていないデータの調査や確認等の場面です。 また、「まほうの帳票」で出力された書式は、「データから調整したもの」「データの調査に活用するもの」という意味で「調票」と位置づけてまいります。

「csvラポ」でより快適にDX時代を切り開いてくださることを期待しております。

2021年4月22日
株式会社アイ・コン
代表取締役 石原 康司

もっと詳しく知りたい方へ

kintoneで体験 試用版 お問い合わせ